top of page
検索
ハンセン マックス
2021年11月30日
大曽根ギャラリーDAY!
こんにちは!筑波大学環境デザイン領域修士1年のハンセンマックスです。 今回は、大曽根の「ギャラリーDAY」についてお話します。この日は、同じ研究室の方の卒業研究のお手伝いをしたり、地元の方とお話をしながら、お話し会とは違った地域活性化活動を体験してみました。...
s2121534
2021年11月29日
地域フォトコンテスト表彰式
こんにちは。筑波大学大学院環境デザイン領域修士1年の勝山祐衣です。 今回は秋に行った「地域フォトコンテスト表彰式」の様子です。 フォトコンテスト表彰式 夏のワークショップと並行して準備していたフォトコンテストの表彰式の日には、近所の子どもたちをはじめたくさんの人が交流館に集...
濱中いずみ
2021年11月28日
「フリーコーヒー」&「コンテナイス作りワークショップ」を開催!
今回は、「夏休み地域応援企画」全4回のうち、「フリーコーヒー」「コンテナイス作りワークショップ」を実施した様子を振り返りたいと思います。 「フリーコーヒー」「コンテナイス作りワークショップ」の企画担当は、もう1名の栄地区活性化活動メンバーの勝山さんです。私は、お手伝いという...
濱中いずみ
2021年11月28日
ゆる企画書から、企画決定!
今回は、「さくら交流館×ワークショップ」の内容を詰めていくプロセスについて詳しく振り返りたいと思います。 私たち学生が「さくら交流館」でやってみたいことと、協議会の方々の「さくら交流館をこういう風にしたい」という思いを組み合わせて、最終の企画プランを決定する必要がありました...
ハンセン マックス
2021年11月24日
新しい企画:「わたしの国」ノートブック
こんにちは!筑波大学環境デザイン領域修士1年のハンセンマックスです。今日は、地域活性化の道のりのお話を続けます。前回、自分のおはなし会ではなく、ジョージアを紹介するイベントについて話しました。続いて、これに触発された新しいアイデアを紹介したいと思います。...
嶋田珠々
2021年11月22日
子ども時代を振り返ってみた!
こんにちは!筑波大学環境デザイン領域修士1年の嶋田珠々と申します。 今回は私が現在行っている地域活性化活動のプランに因んで、自身が経験した子ども会での出来事や思い出を振り返ってみました。 私は埼玉県で育ちました。地元の公立小学校に通い、地域の子ども会にも参加していました。今...
s2121534
2021年11月20日
夏休み交流館オープンデー後編
こんにちは。筑波大学大学院環境デザイン領域修士1年の勝山祐衣です。 今回は「夏休み交流館オープンデー後編」です。 提案の経緯 交流館でやってみたいことを提案する際、気になったのは交流館前の屋根付きスペースが影響して、交流館そのものの印象がとても奥まった、クローズドなものにな...
嶋田珠々
2021年11月15日
御神輿、みに行ってきた!
こんにちは!筑波大学環境デザイン領域修士1年の嶋田と申します。 昨日11月14日、高見原1丁目会館隣の倉庫内にある御神輿の状態を確認して参りました。 状態を確認するだけかな〜と思いながら、御神輿が眠っている高見原1丁目会館に到着すると消防車が!そして、続々と地域の方々と消防...
ハンセン マックス
2021年11月14日
海外で暮らす人々のアイデンティティ
こんにちは!筑波大学環境デザイン領域修士1年のハンセンマックスです。今日は、地域活性化の道のりのお話を続けます。今回、自分のおはなし会ではなく、おはなし会と同じように、外国の文化を日本の人々に紹介するイベントについて紹介していきます。...
濱中いずみ
2021年11月11日
ゆる企画書を制作し、協議会に提案へ!
今回は、栄協議会の方へ提示する最初の企画資料を作成したことと、1回目の打ち合わせを行ったことについて、詳しく振り返りたいと思います。前回と前々回の記事で触れた、「活性化活動の方向性」「インタビュー⇨プラン作成のプロセス」を踏まえつつ、企画資料の作成したことについて触れていき...
濱中いずみ
2021年11月11日
栄市街地活性化協議会へのインタビューで分かったこと×大まかなプラン作成
今回は、大まかな活性化プランを決定するまでのプロセスについて詳しく振り返っていきたいと思います。 活性化プランの作成は、こちらがやりたいことと、協力してくださる栄市街地活性化協議会の方々がやりたいことを、できる限り両立したいと思いました。そこで、プランを提案する前に、協議会...
りゅう さん
2021年11月11日
上郷市街地活性化協議会の皆様へのインタビュー
こんにちは。筑波大学大学院環境デザイン領域修士1年の劉山です。今回は上郷協議会への皆様のインタビューを紹介したいと思います。 上郷市街地活性化協議会は、つくば市のちづくり勉強会の参加者たちは中心として、上郷地域の周辺市街地活性化、まちづくりに取り組んでいる組織です。そして、...
りゅう さん
2021年11月11日
上郷地域の「オススメ一日お出かけプラン」
こんにちは。筑波大学大学院環境デザイン領域修士1年の劉山です。 今回は「上郷オススメ一日お出かけプラン」を紹介させていただきます。 「上郷一日お出かけプラン」とは、上郷地域の有名な所をまとめて、一日で上郷地域を観光計画です。 一日の流れはこういうような感じです。 08:00...
りゅう さん
2021年11月11日
上郷地域の景観缶バッジイベント
こんにちは。筑波大学大学院環境デザイン領域修士1年の劉山です。今回は「上郷景観缶バッジ」を紹介させていただきます。 10月16日は「上郷フェステイバル」を開催しました。今回は「上郷R8ロゲイニング」のおまけイベントとして、「上郷景観缶バッジ」を実施しました。...
嶋田珠々
2021年11月10日
子ども会ヒアリング結果【後編】
こんにちは!筑波大学環境デザイン領域修士1年の嶋田珠々と申します。 今回は前回に引き続き子ども会ヒアリング【後編】ということで、残りの1丁目、3丁目、4丁目の会長の方々にご協力いただいたヒアリング調査の結果をお伝えできたらと思います。...
りさ 北川
2021年11月10日
R8周辺市街地パネル展(8月):LOFT展示について
こんにちは。筑波大学大学院環境デザイン領域修士2年の北川りさと申します。 今回の記事では、パネル展がつくば駅前のLOFTで行われた際のお話しをします。 8月2日から行われていた市役所の展示非常に好評であることから、 つくば市広報戦略課よりお声掛けいただき、つくば駅前にあるL...
bottom of page